★なあこのはぴぶろ★

悩めるなあこの人生力向上日記

仕事を続けるか辞めるか問題 その7

『仕事を続けるか辞めるか問題』その7です。

 

だんだんと、もうこの仕事は辞めようかな…という気持ちが膨らんできたワタシでしたが、占い師さんやクリニックの先生からは、まだ時期尚早であることを言われました。

それよりも、休みを延ばして、病気を治すことを優先するようにと。

 

 

 

それも受け、ワタシは実家に帰って今まで考えてきたことを家族と話す『家族会議』を開くことにしました。

 

 

 

当時は、休職して約3週間が経ったころ。

これまで色々ともがいてきた結果、見えてきたことがたくさんありました。

 

両親にちゃんと伝わるように、自分の考えをまとめてみたので、今回は、そのことを書き記しておきます。

 

 

 

 

伝えることのリストアップ


f:id:happyhappyakkoteen:20180727130924j:image

まずは、両親に話したいことをリストアップしてみることにしました。

 

・心の病気になってしまった原因

・今のワタシの状態

・これからの治療について

・ミニワークをしてみたこと

・タロット占いをしてみたこと

・仕事についてこれからどうしたいか

 

ワタシが話そうと思ったのは、以上です。

 

 

 

 

 詳しい説明

次に、これらを詳しく説明できるように掘り下げて考え、まとめていきました。

 

 

この時、まだブログを開設していなかったので、ノートに書いていきましたが、大体の内容は以下ブログ記事の通りです。

 

心の病気になってしまった原因

今のワタシの状態

これからの治療について

 

https://happyhappyakkoteen.hatenablog.com/entry/2018/07/14/130954 

 

 

 

ミニワークをしてみたこと

 

https://happyhappyakkoteen.hatenablog.com/entry/2018/07/10/210419

 

 

 

 

タロット占いをしてみたこと

 

https://happyhappyakkoteen.hatenablog.com/entry/2018/07/13/095324 

 

 

仕事についてこれからどうしたいか

 

これはまだブログに書いていなかったので、記しておきます。

 

 

 

 

いろんな人達から話を聞き、まずは病気をしっかり治すことを優先しようと思っています。

 

 

だけど、仕事を続けるか辞めるか問題は、今の時点でワタシがどう考えているのか、スッキリするためにもまとめたいと思うのです。

 

 

 

 

辞められない理由

 

あまりにも多い仕事量、すり減らされていく精神力、実際になってしまったうつ病…。もう、はっきり言って、ワタシはこんな仕事辞めようかなと思っています。

…でも、どうしてもスパっと辞められない理由がありました。

 

 

 

 

それは、ズバリ『もったいないから』。

 

何がもったいないかというと、

 

・せっかく試験に受かったのに

・給料は多くないけど、安定してるのに

・今までのキャリアや、積み重ねた知識があるのに

・仕事に対する情熱を取り戻せるかもしれないのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辞めたい理由

 

仕事内容の大変さ

今まで触れないように書いてきましたが、ワタシの職業、それは教師です。

 

小さい頃からの夢で、何度も試験に失敗し、やっと3回目に合格しました。

数年前までは、とてもこの職業が好きで、大変な仕事量ではあったけどスキルアップを重ね、やりがいを感じていました。もちろん、辞めようと思ったことなんてありませんでした。

 

ところが数年前から、徐々にこの仕事の魅力が減っていき、今では全く魅力を感じません。今まで多くても我慢できていた仕事量が、今ではとても我慢できそうにありません。

 

 

※仕事量について、このブログは分かりやすかったです。

 日本人の働き方のヤバさ、公立学校教員の視点から。〜その①〜 - かあさんは雨女

 

ワタシは、小学校なので部活はなく、その時間分は中学校・高校と違って余裕があるかと思います。でも、小学校は小学校の仕事量があります。

 

 

 

↓以下、ワタシが大変に思う仕事内容↓

 

まず、全ての教科を毎時間教えなければならないので、空き時間が全くありません。休み時間は宿題の丸つけやケンカの仲裁、給食は5分ほどでかきこみ、夕方まではトイレに行く時間すらとれません。

 

中高のように教科制でもないので、1つ授業でいろんなクラスを回るっていうこともできません。毎日6時間分、全部授業準備をしないといけません。

 

中学校に入ると劇的に減るらしいお家の方との連絡も、こまめにしないといけません。

 

 

 

このように、中学校・高校の先生とは違う、小学校ならではの大変さがあるのです。

 

 

 

 

特にワタシは今年度、厳しい環境に立たされました。

・受け持つ子どもが大変な子が多い

・受け持つ子どもの親が大変な親が多い

・新しい学校で、まだ慣れない

・今までやったことのない仕事の責任者になった

 

昨年度から不調だったのにも関わらずです。

 

 

 

 

イカン、愚痴みたいになってきた(汗)

だけど、この仕事を続けるならば、この大変な仕事量で働くことが普通なんです。

 

 

 

 

 

特に嫌な仕事内容

大変な仕事量ですな、仕事の内容全てが嫌いな訳ではありません。

・ケンカやトラブルが起きた際の処理

・やってもやっても減らない事務仕事

この2つが特にツライです。

 

これまでは、「当たり前」と思ってこなしていた仕事内容ですが、神経をすり減らし、膨大な時間がかかってしまうこの2つに、今は打ち勝つ自信がありません。

 

 

 

 

 

別の選択肢

辞めるのもったいないけど、仕事量の多さと嫌な仕事内容に打ち勝てる自身がない…。

何かいい方法はないものか、と思っているとこんなブログに出会いました。

 長時間勤務をしていた教師が、定時で帰るために工夫したポイントのまとめ│転職先生

 

 

 

 

 

なるほど!!

 

担任をしないっていう選択肢。それだと、続けていけそう!!

 

 

 

 

 

 

…でもさ、教員なのに担任しないってあり??そんなことしていいの??

 

 

大体、1つの小学校につき担任をしない仕事って1人~2人程度だよ。そもそも選んでもらえないよ。

 

 

 

 

 

 

 

1つの選択肢ではあるけど、いろんな違和感があります。

 

 

 

 

 

 

 

顔を出す本心

 

いろいろ悩んだ結果、今のワタシの気持ちとしては、選択肢が3つあることが分かりました。

 

 

①仕事を辞める

②仕事を辞めない

③仕事は辞めず、担任をしない

 

 

 

 

 

 

 

なーーーんにも心配なことは起きないから、素直に選んでいいよって言われたら③を選ぶな。楽だもん。

 

更に言うなら。

③だと定時で帰れそうだから、時間に余裕が出てくるだろうと思う。その余裕時間でダンスサークルとか立ち上げてみたい。

 

 

更に更に言うなら。

もし、③がダメと言われたら、辞めて別の仕事がしたい。学校司書とか憧れる。

 

 

 

 

おおーーっと本心が出てきたな。

でも、あくまでも「なーーーんにも心配することがなければ」って条件があればだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

ワタシは何を心配してるんだ??

 

 

 

本心の通りに行動できない何かが、ワタシの中に潜んでいるような…。(でも、これ以上突き詰めると、また考えがゴチャゴチャしそう)

 

 

 

 

 

まとめ

 

辞めたいけどもったいない。

続けるとしてもツライ。

担任しない選択肢も違和感がある。

 

というところで、ワタシは悩んでいるんだけど。

 

 

 

 

 

実は、本心を言うと『仕事を続けるならば担任しないで続けたい。それがダメなら辞めたい。』って思ってる。

 

でも、そう行動できない何かがある。

 

 

 

今の自分の気持ちを簡単にまとめると、以上のような気持ちだということです。

 

 

 

 

とりあえず、考えがまとまったので、実家に帰ったらそれらを伝えることにします。